赤角帯コレクション(日本製)、ラインナップが増えました!!【東京上野・男着物&メンズ浴衣専門店 藤木屋】


 
男の着物 藤木屋が力を入れている「赤」の角帯。赤色は、差し色として使いやすく、いろいろな着物とコーディネートできます!!しかし、赤の角帯は作りが少なく、藤木屋・店長の幹助が全国を飛び回り、探してきたのが【赤角帯コレクション】です!東京・上野に店舗がございますので、是非、上野・藤木屋にてお手にとってご覧くださいませ。皆様のご来店、藤木屋スタッフ一同心よりお待ちしております!!
 
◆赤角帯コレクション【日本製】
定番の「献上柄」や「紐付き角帯」など赤の角帯を種類豊富にラインナップしております!
価 格:3,000円+税〜
 

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
 
◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分


 
*男の着物 藤木屋の2号店『横浜藤木屋』夏季限定出店決定!!詳細は改めてお知らせいたします!!

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 

◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

藤木屋Instagramにて『第5回 着物男子フォトコンテスト』開催中!!

男の着物 藤木屋では、毎年『着物男子フォトコンテスト』を開催しております。『着物男子フォトコンテスト』は藤木屋を代表する人気企画であり、おかげさまで第5回を迎えることができました!着物男子の皆さま、是非、男着物姿の写真をお送り下さい!!審査方法は藤木屋Instagram(@fujikiya.kimono)にアップロードされた写真作品についた『いいね!』の数の多さにより決定致します。グランプリ(大賞)を決める審査員は、藤木屋のInstagram(@fujikiya.kimono)をご覧になっている皆さまです!!!下の2点の画像は、本日藤木屋Instagramにアップさせていただいた応募作品です。着物男子の皆さま、振るってどしどしご応募下さいませ!!

 

 

 
-第5回藤木屋創業祭 『着物男子フォトコンテスト』開催概要-
■主催:男の着物 藤木屋(@fujikiya.kimono)
■募集期間:2017年2月15日〜5月15日
■大賞1名
■詳細 http://www.fujikiya-kimono.com/blog/2017/02/06/#entry-header

 


 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
 
◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分


 
*男の着物 藤木屋の2号店『横浜藤木屋』夏季限定出店決定!!詳細は改めてお知らせいたします!!

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 

◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 


きもの産地紀行