【Kimono Biz】日本人が着物で仕事をする日も近い【書生スタイルとは】


 
先週の月曜日(2015/5/25)の産経新聞 朝刊で「経済産業省が、職員に和装出勤を促す「きものの日」の導入を検討」との報道があり、藤木屋は、かねてよりビジネスでの着物スタイルを推進してきたため、この件についてお話しする機会がとても多いです。実は報道で触れられていた経済産業省の有識者研究会(正式には「和装振興研究会」)の委員の方にアポイントをとってお話しをさせていただくなど、現在、積極的に「和装出勤」の情報を収集をしております。
 
さて、この一週間、上野のお店にご来店されたお客様にこの「和装出勤」についてヒアリングをさせていただきました。その結果、「(着物にまだ慣れていないため)通常の着物の着方では、着崩れによってだらしなく見えてしまうのが恐い。」「着崩れで胸元が見えてしまうのはビジネスに相応しくない」などの着崩れにまつわる不安のご意見を頂戴いたしました。藤木屋には着物ビギナーの方や着物初心者の方が多く来店されるため、これらの不安は、もし「和装出勤」になった場合に、これはまで着物をお召しになったことが無い方が抱く不安とほぼ同じになると思います。
 
そこで、藤木屋は和装出勤スタイルに、着物ビギナーに優しい【Kimono Biz/書生スタイル】を提案いたします(画像上/右)。着物(長着)や襦袢が着崩れて、胸元が見えてしまう可能性をなくすため、襦袢のかわりにスタンドカラーのシャツを着ます。襟付きのシャツでも良いのですが、今回は落ち着いた雰囲気を出すために、シャツはスタンドカラーにしています。実はこのスタンドカラー・シャツを着物にあわせるスタイルは、昔にも存在しました。その名も「書生スタイル」。書生とは、明治・大正期の学生や学問を身につけるために勉強をしている人のことで、当時の写真を見ると、たしかに学生たちが、このスタンドカラーのシャツに着物をコーディネートしています。おそらく明治維新から西洋の文化が徐々に入って来たときに、服装も急にかわる訳ではなく、和装から洋装に徐々に変わっていく過渡期の中で、今でいう洋服mixの着物スタイルが誕生したのだと思います。和装を出勤に取り入れるならば、時代を遡るのもありだと思います。明治時代とは逆に、徐々に和装を取り入れるという方法です。それが書生スタイルをお勧めするもう一つの理由です。
 
藤木屋創業者である幹助は、創業前はアパレルメーカー・(株)レナウンに就職し、紳士重衣料(スーツ)を担当、日本橋三越本店、新宿伊勢丹、銀座三越などの百貨店の販売現場にてキャリアを積んでまいりました。そのため、藤木屋では着物以外にもビジネス・スーツやシャツもお作りさせていただいております。従って今回提案させていただいたスタンドカラー・シャツもお客様の寸法で、豊富な生地の中から、黒蝶貝のボタンなどお好みのものを選んでいただき、お仕立てさせていただきます。オーダーメイド・シャツ 8,900円+税〜(日本製)
 
さて、クール・ビズ(COOL BIZ)、ウォーム・ビズ(WARM BIZ)が始まった2005年当時、店長幹助は(株)レナウンに勤務しており、そこで、どのような商品開発をし、どのように実際のお客様であるビジネス・マンに浸透していったのかを肌で感じてまいりました。これらの経験を活かし、藤木屋ではビジネスでの着物スタイル【Kimono Biz】をかかげております。現在日本は、インバウンド市場の活性化、2020年の東京オリンピック開催など様々な要因で、職種を問わず、外国人と仕事上接することが多くなってきました。例えば、会社が日本にお招きした海外のお客様をあなたがどこかの観光地やイベント、食事にお連れすることになったとしましょう。その時にあなたが着物をお召しになってアテンドした場合、その海外のお客様は大変に喜ばれると思います。お召しになる着物は高いものでなくても構わないです。TPOが許せるならば、夏は浴衣でも良いと思います。今回の一連の報道を受け、日本人が着物で仕事をする日も近いです。藤木屋はより一層、ビジネスでの着物スタイル【Kimono Biz】を提案していこうと思います!
 
 
◆「きものの日」粋だねぇ 職員が和装で出勤 経産省導入検討【Yahooニュース/産経新聞】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150525-00000054-san-bus_all

 
 
◆店長・幹助着用の着物【Kimono Biz/書生スタイル】
・夏着物
・オーダーメイドシャツ(スタンドカラー,黒蝶貝ボタン)
・ネクタイ帯
・色足袋
 
 
【参考】YouTube【男着物・着付動画】は書生スタイルです!!

YouTube:https://youtu.be/NzR2m1DAdgc
 
 
────────────◇
『第3回着物男子フォトコンテスト』
募集期間:2015年5月15日〜8月15日
概要:http://www.fujikiya-kimono.com/photo_contest/
エントリー作品一覧:https://www.facebook.com/media/set/?set=a.632464076887324.1073741838.161530483980688&type=3
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・浴衣&夏着物 7,000円+税〜(浴衣男子で着物男子デビュー、浴衣男子で着物男子を極める)
・浴衣4点セット 12,000円+税〜(浴衣姿に必要な全てが揃います!)
・リサイクル男着物 7,000円+税〜(すぐお召いただけます!!)
・リサイクル羽織 7,000円+税〜(すぐお召いただけます!!)

・リメイク男着物 10,000+税〜(女着物を男着物にリメイクしました)
・デニム着物 37,000円+税〜(日本製・手縫)
・スーツ着物 45,000円+税〜(日本製・手縫)
・オーダーメイド・足袋 4,500円+税〜(日本製)
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製)

 

 

コメントは受け付けていません。


きもの産地紀行