『メンズ浴衣コレクション2018』、夏祭りコーディネイト!!【東京・上野/メンズ着物専門店『藤木屋』】


 
3月より上野・藤木屋にて発売を開始した『メンズ浴衣コレクション 2018』。今年の新作浴衣が新たに入荷されたのでコーディネイトをご紹介させていただきます!!こちらの新作浴衣の『唐獅子模様』の浴衣となっており、帯には小豆色の『紐付き角帯』を合わせお祭りっぽいコーディネイトにしました。浅草では本日5/18(金)より「三社祭」が開催され、これからどんどんお祭りの季節になっていきます!藤木屋ではすぐにお召しいただけるプレタ(既製品)の「メンズ浴衣」の取り扱いにも力をいれており、浴衣の種類は今の時期が一番多くなっております!!「メンズ浴衣」をお探しのお客様は、是非、上野・藤木屋にお越しくださいませ。藤木屋スタッフ一同、心より皆様のご来店をお待ちしております^^

 

 

◆メンズ浴衣コレクション2018 -綿紅梅浴衣【唐獅子模様】-
素 材:綿 100%
サイズ:M,L,LL
価 格:11,000円+税
※藤木屋では7,000円+税からメンズ浴衣をお取り扱いしております

 

◆紐付き角帯【日本製】
色 柄:多色展開。各色リバーシブル仕様
素 材:綿100%(シルケット加工)
価 格:11,000円+税
ネットショップ:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2343078&csid=1

※こちらの画像で着用の商品は「小豆/茶」です
※藤木屋では¥3,000から角帯をお取り扱いしております

 

◆ラジアル底草履
カラー:ターコイズ / レッド / グレー / ヘビ柄(黒/茶)
サイズ:サイズ展開有り
価 格:8,800円+税【日本製】
ネットショップ:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?pid=130856989
*こちらの画像で着用の商品は「シルバー」です

*藤木屋では履物を2,000円+税よりお取り扱いさせていただいております

 
◆中折れ麦わら帽子 - 帽子の取り扱いを始めました^^ -
カラー:ベージュ / ブラック
価 格:5,000円+税
*こちらの画像で着用の商品は「ベージュ」です

 

 
 
◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

『メンズ浴衣コレクション2018』&『紗の角帯』コーディネイト!!【東京・上野/メンズ着物専門店『藤木屋』】


 
3月より上野・藤木屋にて発売を開始した『メンズ浴衣コレクション 2018』。今年の新作浴衣が新たに入荷されたのでコーディネイトをご紹介させていただきます!!こちらの新作浴衣は古典柄、縞や格子柄などの様々な文様がパッチワークのように全体に施されており遊び心があります!色は紺色がベースとなっているため、帯には明るめの『紗の角帯』を合わせ涼しげにしました。浅草では今週5/18(金)より「三社祭」が開催され、これからどんどんお祭りの季節になっていきます!藤木屋ではすぐにお召しいただけるプレタ(既製品)の「メンズ浴衣」の取り扱いにも力をいれており、浴衣の種類は今の時期が一番多くなっております!!「メンズ浴衣」をお探しのお客様は、是非、上野・藤木屋にお越しくださいませ。藤木屋スタッフ一同、心より皆様のご来店をお待ちしております^^

 

 

◆メンズ浴衣コレクション2018 -綿紅梅浴衣【パッチワーク柄・紺】-
素 材:綿 100%
サイズ:M,L,LL,3L
価 格:11,000円+税〜
※藤木屋では7,000円+税からメンズ浴衣をお取り扱いしております

 

◆Tシャツ襦袢 type.01
カラー:レッド、ネイビー、ブラック、グレー、チャコールグレー
素 材:綿 100%
サイズ:M,L,LL
価 格:6,000円+税【日本製】
※写真では「ネイビー」を着用
*Tシャツ襦袢は4,000円+税からお取り扱いしております

 

◆紗の角帯【日本製】
カラー:黒 / 薄紫
素 材:ポリエステル 70%
     アクリル  20%
     レーヨン  10%
価 格:8,000円+税
*こちらの画像で着用の商品は「薄紫」です

※藤木屋では¥3,000から角帯をお取り扱いしております

 

◆藤木屋オリジナル『チェック柄足袋・黄』
サイズ:サイズ展開有り
価 格:4,950円+税【日本製】

*藤木屋では日本製の足袋を900円+税よりお取り扱いさせていただいております

 
◆ラジアル底草履
カラー:ターコイズ / レッド / グレー / ヘビ柄(黒/茶)
サイズ:サイズ展開有り
価 格:8,800円+税【日本製】
ネットショップ:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?pid=130856778
*こちらの画像で着用の商品は「グレー」です

*藤木屋では履物を2,000円+税よりお取り扱いさせていただいております

 
◆中折れ麦わら帽子 - 帽子の取り扱いを始めました^^ -
カラー:ベージュ / ブラック
価 格:5,000円+税
*こちらの画像で着用の商品は「ベージュ」です

 

 
 
◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

メンズ浴衣の差し色に!人気の『ラジアル底草履』!!【東京・上野/男着物&メンズ浴衣専門店『藤木屋』】


 
藤木屋でも大変人気の『ラジアル底草履』が、この度新色を伴って大量入荷&藤木屋ネットショップにて取り扱いを開始いたしました!!『ラジアル草履』は、滑りにくいラジアル底を採用し機能的、かつ、草履の表面がPVCというバッグやソファで使う頑丈な合成樹脂を使っております。グレーやシルバーの落ち着いたお色味のほかに、履物ではなかなか見かけないレッド、ターコイズなどのインパクトのある色もございます。サイズ展開はM、L、LLの3サイズとなっており、それぞれの大きさは以下のようになっておりますのでご参考にして下さいませ!
 
M:縦の長さ 23cm(サイズ目安:23~25cm)
L:縦の長さ 25cm(サイズ目安:25~27cm)
LL:縦の長さ 26.5cm(サイズ目安:27~28cm)

※写真は左からM、L、LLとなっております

 
是非、上野のお店や藤木屋ネットショップにてご覧くださいませ。藤木屋スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております^^
 
◆ラジアル底草履
カラー:ターコイズ / レッド / グレー / ヘビ柄(黒/茶) / シルバー【新色】
サイズ:サイズ展開有り
価 格:8,800円+税【日本製】
ネットショップURL:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2416670&csid=0

*藤木屋では履物を2,000円+税よりお取り扱いさせていただいております
 
 
◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*2018年GW期間中(4/28(土)〜5/6(日))は、11:00-19:00で休みなく営業いたします!!
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

『メンズ浴衣コレクション2018』新作浴衣コーディネイト!!【東京・上野/メンズ着物専門店『藤木屋』】

 
3月より上野・藤木屋にて発売を開始した『メンズ浴衣コレクション 2018』。今年の新作浴衣が新たに入荷されたのでコーディネイトをご紹介させていただきます!!こちらの新作浴衣はベースは黒で落ち着いておりますが、よく見ると全体に植物柄が施されていて風合いが良く大人の色気がある浴衣となっており、そこに『美人画角帯』を合わせることによりさらに色っぽいコーディネイトにしました!浅草では今週5/18(金)より「三社祭」が開催され、これからどんどんお祭りの季節になっていきます!藤木屋ではすぐにお召しいただけるプレタ(既製品)の「メンズ浴衣」の取り扱いにも力をいれており、浴衣の種類は今の時期が一番多くなっております!!「メンズ浴衣」をお探しのお客様は、是非、上野・藤木屋にお越しくださいませ。藤木屋スタッフ一同、心より皆様のご来店をお待ちしております^^

 

 

◆メンズ浴衣コレクション2018 -綿紅梅浴衣【植物柄・黒】-
素 材:綿 100%
サイズ:M,L,LL
価 格:11,000円+税
※藤木屋では7,000円+税からメンズ浴衣をお取り扱いしております

 

◆Tシャツ襦袢 type.01
カラー:レッド、ネイビー、ブラック、グレー、チャコールグレー
素 材:綿 100%
サイズ:M,L,LL
価 格:6,000円+税【日本製】
※写真では「グレー」を着用
*Tシャツ襦袢は4,000円+税からお取り扱いしております

 
◆美人画角帯角帯【日本製】
素 材:絹75% ポリエステル25%
価 格:30,000円+税

*角帯は3,000円+税からお取り扱いしております

 

◆藤木屋オリジナル『ヒョウ柄足袋』
サイズ:サイズ展開有り
価 格:4,950円+税【日本製】

*藤木屋では日本製の足袋を900円+税よりお取り扱いさせていただいております

 
◆ラジアル底草履
カラー:ターコイズ / レッド / グレー / ヘビ柄(黒/茶)
サイズ:サイズ展開有り
価 格:8,800円+税【日本製】
ネットショップ:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?pid=130856778
*こちらの画像で着用の商品は「ターコイズ」です

*藤木屋では履物を2,000円+税よりお取り扱いさせていただいております

 
◆中折れ麦わら帽子 - 帽子の取り扱いを始めました^^ -
カラー:ベージュ / ブラック
価 格:5,000円+税
*こちらの画像で着用の商品は「ブラック」です

 

 
 
◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

夏祭り開催!メンズ浴衣で夏を楽しみましょう!!【東京上野・男着物&メンズ浴衣専門店 藤木屋】


 
上野藤木屋のお近くの下谷神社では、下町で一番早い夏祭りが開催されております!ご近所ということもあり、藤木屋・着物男子スタッフが浴衣姿でお祭りの様子を見学してまいりました!やはり夏祭りに浴衣でお出かけすると、お祭りの雰囲気をより楽しめますね。藤木屋ではすぐにお召しいただけるプレタ(既製品)の「メンズ浴衣」の取り扱いにも力をいれております。今日は天気も良く気温も上がりお祭り日和です!是非、夏祭りがてら、上野藤木屋の店頭に遊びにいらしてください。藤木屋・着物男子&浴衣男子スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております^^
 

 

◆メンズ浴衣コレクション2018 -綿紅梅浴衣【ライトグリーン】-
素 材:綿 100%
サイズ:M,L,LL
価 格:11,000円+税
※藤木屋では7,000円+税からメンズ浴衣をお取り扱いしております

 

◆Tシャツ襦袢 type.01
カラー:レッド、ネイビー、ブラック、グレー、チャコールグレー
素 材:綿 100%
サイズ:M,L,LL
価 格:6,000円+税【日本製】
※写真では「グレー」を着用
*Tシャツ襦袢は4,000円+税からお取り扱いしております

 
◆献上柄角帯:黄【桐生】
素 材:綿   100%
    柄糸 ポリエステル
価 格:7,500円+税
※藤木屋では¥3,000から角帯をお取り扱いしております

 

◆藤木屋オリジナル『うねうね柄足袋・黄』
サイズ:サイズ展開有り
価 格:4,950円+税【日本製】

*藤木屋では日本製の足袋を900円+税よりお取り扱いさせていただいております

 
◆ラジアル底草履
カラー:ターコイズ / レッド / グレー / ヘビ柄(黒/茶)
サイズ:サイズ展開有り
価 格:8,800円+税【日本製】
ネットショップ:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?pid=130856778
*こちらの画像で着用の商品は「ターコイズ」です

*藤木屋では履物を2,000円+税よりお取り扱いさせていただいております

 
◆中折れ麦わら帽子 - 帽子の取り扱いを始めました^^ -
カラー:ベージュ / ブラック
価 格:5,000円+税
*こちらの画像で着用の商品は「ベージュ」です
 
◆合切袋/信玄袋
価 格:4,000円+税
*藤木屋では合切袋/信玄袋を2,000円+税よりお取り扱いさせていただいております

 

 
 
◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

話題の『メンズがま口バッグ』とメンズ浴衣コーディネート【東京上野・男着物&メンズ浴衣専門店 藤木屋】


 
「着物に合わせるバッグが無い」と、これまでお客様より多くのお声をいただいておりました。そこで、藤木屋はメンズ着物に合うバッグを群馬の がまぐち屋「五月堂」と共同開発!!試行錯誤の末、ついに男着物&メンズ浴衣に合う『メンズがま口バッグ』が誕生いたしました!!カラーは男着物やメンズ浴衣に合わせやすいスタイリッシュなブラックを採用!持手(ハンドル)のステッチはこだわりの赤色で縫っております。
 
そして、今日から気温も上がり、週末から来週にかけて夏日になります。真夏日になる予報も!!?『メンズがま口バッグ』にメンズ浴衣をコーディネート。Tシャツ襦袢も着用して、藤木屋が提案するメンズ浴衣の夏着物風コーディネート。本日5/11(金)から上野藤木屋のお近くの下谷神社では、下町で一番早い夏祭りが始まります!是非、夏祭りがてら、上野藤木屋の店頭に遊びにいらしてください。藤木屋・着物男子&浴衣男子スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております^^
 

 

◆メンズ浴衣コレクション2018 -絞り風【ブラック】-
素 材:綿 100%
サイズ:M,L,LL
価 格:13,000円+税
※藤木屋では7,000円+税からメンズ浴衣をお取り扱いしております

 

◆Tシャツ襦袢 type.01
カラー:レッド、ネイビー、ブラック、グレー、チャコールグレー
素 材:綿 100%
サイズ:M,L,LL
価 格:6,000円+税【日本製】
※写真では「グレー」を着用
*Tシャツ襦袢は4,000円+税からお取り扱いしております

 

◆藤木屋オリジナル『赤・チェック柄足袋』
サイズ:サイズ展開有り
価 格:4,950円+税【日本製】

*藤木屋では日本製の足袋を900円+税よりお取り扱いさせていただいております

 

◆メンズがま口バッグ
素 材:本体部分 帆布
寸 法:高さ 約35cm、幅 約28cm、マチ 約12cm
価 格:18,000円+税【日本製】

ネットショップでは「藤木屋缶バッジ」付きで20,000円+税にて発売しております!!

 
 
◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

肌寒い日にも!『雨の日メンズ着物』コーディネイト!!【東京・上野/男着物&メンズ浴衣専門店『藤木屋』】


 
GWも終わりだんだんと暖かくなってきましたが、雨が降る日はまだまだ肌寒く感じますね。写真ではのデニム着物を使った『雨の日着物』コーディネートをご紹介!雨にも強い「デニム着物」にデニムとも相性の良い「ベルト角帯」を合わせ、雨よけに最適な「撥水性・メンズ着物用コート」を羽織りました!デニム着物はアフターケアーも楽で、ご自宅で水洗いが出来ます!!是非、上野・藤木屋でお手にとってご覧くださいませ。藤木屋スタッフ一同、心より皆様のご来店をお待ちしております^^
 

◆デニム着物
カラー:インディゴブルー、ブラック
素 材:綿 100%
サイズ:M,L,LL
価 格:14,000円+税
※写真では「インディゴブルー」を着用しております

 

◆Tシャツ襦袢 type.01
カラー:レッド、ネイビー、ブラック、グレー、チャコールグレー
素 材:綿 100%
サイズ:M,L,LL
価 格:6,000円+税【日本製】
※写真では「ネイビー」を着用しております
※Tシャツ襦袢は4,000円+税からお取り扱いしております

 
◆ベルト角帯
カラー:ブラック、ブラウン、レッド、ブルー、シルバー
素 材:牛革(本体部分) 真鍮(金属部分)
寸 法:牛革(本体部分) 長さ:約121cm 幅:約10cm
価 格:38,000円+税
ネットショップ:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?pid=129620713
※写真では「シルバー」を着用しております

※藤木屋では¥3,000から角帯をお取り扱いしております

 

◆撥水性・メンズ着物用コート
カラー:黒
素 材:表地:ナイロン55% ポリエステル45%
価 格:28,000円+税

 
◆藤木屋オリジナル『グレンチェック柄足袋』
サイズ:サイズ展開有り
価 格:4,950円+税【日本製】
ネットショップ:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?pid=129937780

*藤木屋では日本製の足袋を900円+税よりお取り扱いさせていただいております
 

◆ラジアル底草履
カラー:ターコイズ / レッド / グレー / ヘビ柄(黒/茶) / シルバー
サイズ:サイズ展開有り
価 格:8,800円+税【日本製】
ネットショップURL:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2416670&csid=0
*写真では「ターコイズ」を着用しております

*藤木屋では履物を2,000円+税よりお取り扱いさせていただいております

 
 
◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

メンズ浴衣にも合わせやすい!『藤木屋オリジナル足袋』×『ラジアル底草履』コーディネイト!!【東京・上野/男着物&メンズ浴衣専門店『藤木屋』】


 

藤木屋では『メンズ浴衣コレクション 2018』のほか、藤木屋オリジナル足袋の開発に力を入れております!!『ベスト足袋ニストコンテスト2015』では優秀賞を受賞し、昨年開催された『足袋コレ2017』では藤木屋の代表・藤木屋幹助が審査員を務めてさせていただきました。また、NHK『イッピン』などのメディアでもご紹介いただいております。こちらでコーディネートしている履物は、底が滑りにくく、土台は低反発でクッション性があり、歩きやすいと評判の「ラジアル底草履」です。多色展開でビビッとなレッドやターコイズから、落ち着いたグレーもございます。上野・藤木屋及び藤木屋ネットショップにて取り揃えておりますので、是非、店頭及びネットショップにてご覧くださいませ。藤木屋スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております^^

 
◆藤木屋オリジナル『デニム足袋【黒】/裏地:赤黒市松』
サイズ:サイズ展開有り
価 格:4,950円+税【日本製】
ネットショップ:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?pid=129509350

*藤木屋では日本製の足袋を900円+税よりお取り扱いさせていただいております
 

◆ラジアル底草履
カラー:ターコイズ / レッド / グレー / ヘビ柄(黒/茶) / シルバー
サイズ:サイズ展開有り
価 格:8,800円+税【日本製】
ネットショップ:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?pid=130777060
*こちらの画像で着用の商品は「レッド」です

*藤木屋では履物を2,000円+税よりお取り扱いさせていただいております

 
 
◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

角帯コレクションに『ダイナソー角帯【西陣織】』が新登場!!【東京上野・男着物&メンズ浴衣専門店 藤木屋】


 
藤木屋の角帯コレクションに恐竜の足跡柄の『ダイナソー角帯』がラインナップされました!!なんとこちらの角帯は西陣織でございます!これまでも藤木屋では西陣織の蔦屋久兵衛謹製の角帯を取り扱っておりますが、なかでもこちらの『ダイナソー角帯』はインパクト抜群です!!また全体的に古典柄である毘沙門亀甲の文様が施されており、古典柄と恐竜の足跡が組み合わった遊び心のある格好良い角帯となっております!そして裏は千鳥格子のリバーシブル仕様となっております。こちらの『ダイナソー角帯』は上野・藤木屋および藤木屋ネットショップにて販売しておりますので、是非、ご覧くださいませ。藤木屋スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております^^
 
ダイナソー角帯【西陣織】
色 柄:表:毘沙門亀甲 x ダイナソー 裏:千鳥格子
素 材:絹 100%
価 格:37,000円+税
ネットショップ:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?pid=131164448

*藤木屋では、角帯を3,000円+税からお取り扱いしております
 

 

◆メンズ浴衣コレクション2018 -楊柳浴衣【黒】-
素 材:綿 100%
サイズ:M,L,LL,3L
価 格:13,000円+税
※藤木屋では7,000円+税からメンズ浴衣をお取り扱いしております

 

◆Tシャツ襦袢 type.01
カラー:レッド、ネイビー、ブラック、グレー、チャコールグレー
素 材:綿 100%
サイズ:M,L,LL
価 格:6,000円+税【日本製】
※写真では「レッド」を着用
*Tシャツ襦袢は4,000円+税からお取り扱いしております

 

◆ラジアル底草履
カラー:ターコイズ / レッド / グレー / ヘビ柄(黒/茶) / シルバー
サイズ:サイズ展開有り
価 格:8,800円+税【日本製】
ネットショップ:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2416670&csid=0
*こちらの画像で着用の商品は「グレー」です

*藤木屋では履物を2,000円+税よりお取り扱いさせていただいております

 

◆藤木屋オリジナル『グレンチェック足袋』
サイズ:サイズ展開有り
価 格:4,950円+税【日本製】
ネッツショップ:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?pid=129937780

*藤木屋では日本製の足袋を900円+税よりお取り扱いさせていただいております

 

◆メンズがま口バッグ
素 材:本体部分 帆布
寸 法:高さ 約35cm、幅 約28cm、マチ 約12cm
価 格:18,000円+税【日本製】
ネットショップでは「藤木屋缶バッジ」付きで20,000円+税にて発売しております!!

 

◆中折れ麦わら帽子 - 帽子の取り扱いを始めました^^ -
カラー:ベージュ / ブラック
価 格:5,000円+税
*こちらの画像で着用の商品は「ブラック」です

 
 
◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*2018年GW期間中(4/28(土)〜5/6(日))は、11:00-19:00で休みなく営業いたします!!
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

『紐付き角帯』を取り入れたお祭り浴衣コーディネイト!!【東京・上野/男着物&メンズ浴衣専門店『藤木屋』】


 

上野・藤木屋のご近所、下谷神社にて来週5/11(金)より下町で一番早い夏祭り「下谷神社大祭」が開催。もう夏の到来です!!そこで今回は藤木屋で人気の『紐付き角帯』を使った夏祭り浴衣コーディネイトをご紹介!!夏らしい黒の「本麻ちぢみ」のメンズ浴衣に水色/青緑の「紐付き角帯」を合わせ涼しげなコーディネイトに!!「メンズ浴衣」をお探しのお客様は、是非、上野・藤木屋にお越しくださいませ。藤木屋スタッフ一同、心より皆様のご来店をお待ちしております^^
 
 

 

◆メンズ浴衣コレクション2018 -本麻ちぢみ浴衣【黒】-
素 材:麻 100%
サイズ:M,L,LL
価 格:15,000円+税
※藤木屋では7,000円+税からメンズ浴衣をお取り扱いしております

 

◆紐付き角帯【日本製】
色 柄:多色展開。各色リバーシブル仕様
素 材:綿100%(シルケット加工)
価 格:11,000円+税
ネットショップ:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2343078&csid=1

※こちらの画像で着用の商品は「水色/青緑」です

 

◆ラジアル底草履
カラー:ターコイズ / レッド / グレー / ヘビ柄(黒/茶) / シルバー
サイズ:サイズ展開有り
価 格:8,800円+税【日本製】
ネットショップ:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2416670&csid=0
*こちらの画像で着用の商品は「ターコイズ」です

*藤木屋では履物を2,000円+税よりお取り扱いさせていただいております

 
◆中折れ麦わら帽子 - 帽子の取り扱いを始めました^^ -
カラー:ベージュ / ブラック
価 格:5,000円+税
*こちらの画像で着用の商品は「ブラック」です
 

◆Tシャツ襦袢 type.01
カラー:レッド、ネイビー、ブラック、グレー、チャコールグレー
素 材:綿 100%
サイズ:M,L,LL
価 格:6,000円+税【日本製】
※写真では「ブラック」を着用
*Tシャツ襦袢は4,000円+税からお取り扱いしております

 
 
◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*2018年GW期間中(4/28(土)〜5/6(日))は、11:00-19:00で休みなく営業いたします!!
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 


きもの産地紀行