「筒袖着物」は和英辞典にも載っています!!【東京・上野/メンズ着物専門店『藤木屋』】

 

先月10月末に待望の『既製筒袖デニム着物』の発売を開始いたしました!藤木屋幹助が、かねてより「着物の上にトレンチコートを羽織りたい」と思っておりました。しかし、トレンチコートは袖が細く、着物の太い角袖を入れることはなかなか難しいのが現実でした。そんな時、藤木屋のお店の近くの上野公園の 西郷隆盛さんの銅像を見て大発見。それは、上野公園の西郷さんの銅像が着ている着物の袖が、洋服のように細かったのです。着物の歴史を調べていくうちに、着物の袖の形は、現在大多数を占める「角袖」以外にも種類があり、西郷さんの銅像が着ているような袖の細い「筒袖」も存在しました。藤木屋では、この昔からある筒袖の仕立ての再開発に力を入れ、かつて存在した筒袖着物を元にして、シルエットを現代の日本にあわせてデザイン。そして、念願であった「筒袖着物」を既製品化し、発売を開始いたしました!
 
そして、「筒袖着物」は歴史もあるということで、実は和英辞典にも載っています!!
————
つつそで 筒袖
・a tight sleeve
 筒袖の着物
 ・a tight-sleeved kimono.

新和英中辞典(研究社)より
————

「筒袖」の例文で「筒袖の着物」が載っています。なお他の和英辞典の『カレッジライトハウス 和英辞典』(研究社)にも同じように「(筒そでの着物)a tight-sleeved kimono」が「筒袖」の例文として上げられています。*こちらは「そで」がひらがなで記載
 
藤木屋オリジナル「既製筒袖着物」は上野・藤木屋にて発売しております。是非、藤木屋の上野のお店に気軽にお立ち寄りいただき、実際に袖を通してみてください。藤木屋着物男子スタッフ一同、心より皆様のご来店をお待ち申し上げております^^

 
◆既製筒袖デニム着物【日本製】
カラー:インディゴブルー、黒の二色展開
サイズ:S,M,L,LL,3L
素 材:綿100%
価 格:23,000円+税
 
◆博多献上柄角帯【日本製】
素 材:絹(シルク) 100%
色 柄:黒 x プラム x 白 *他にも色展開がございます
価 格:10,000円+税
*角帯は3,000円+税からお取り扱いしております。

 
◆書生シャツ【日本製】-新発売!!藤木屋オリジナル-
サイズ:S,M,L,LL
素 材:綿100%
価 格:11,000円+税

 

◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

キックボクサー町田光選手、記者発表にて藤木屋のメンズ着物一式をお召しいただきました!!【12/10 KING OF KNOCK OUT 2017 両国国技館・直前スペシャルイベント】

 
一昨日11/3(金)に行われた記者発表にて、キックボクサー町田光選手に藤木屋のメンズ着物一式をお召しいただきました!!町田光選手には当日、藤木屋の上野のお店にお越しいただき、メンズ着物や小物などをご自身で選んでいただきました。足元は藤木屋の店頭で人気の市松柄足袋と赤色が映えるラジアル底草履をお召しいただいております。町田光選手、本当にありがとうございます!!藤木屋着物男子スタッフ一同、応援しています!!

 

 

【KNOCK OUT】町田光が現役続行宣言、両国で大月晴明と激突【Yahoo!ニュース】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00000005-gbr-fight

 
 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 

◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 

 
 

蜷川実花さん撮影による竜星涼さんのメンズ着物一式を藤木屋が衣装協力させていただきました!!【雑誌『Oggi[オッジ]』最新号12月号(小学館)】


 
写真家・映画監督としてご活躍中の蜷川実花さんの雑誌『Oggi[オッジ]』の連載企画「悪い男」。今月12月の最新号には、パリコレクションでモデルとしてもランウェイを歩き、最近はNHK連続テレビ小説『ひよっこ』や映画『君と100回目の恋』などにご出演の竜星涼さんがメンズ着物姿で登場!!こちらのメンズ着物一式を男の着物 藤木屋が衣装協力させていただきまいした。今回の衣装協力させていただいたことは、本当に光栄だと思っております。蜷川実花さん、竜星涼さん、雑誌『Oggi[オッジ]』関係者の皆さま、ありがとうございます!!なお雑誌『Oggi[オッジ]』公式Youtubeにて、今回のスペシャル動画を1か月限定配信しております。是非ご覧くださいませ^^
 

◆竜星 涼『悪い男』第十二回
写真家・蜷川実花さんの人気連載の期間限定動画を配信中!
『悪い男』ー第十二回 竜星 涼ー

https://youtu.be/DVbOtrdsF_s

 
 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 

◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 

 
 

藤木屋幹助、ヨーロッパより帰国いたしました!!【#着物で旅行/藤木屋幹助・欧州撮影の旅2017】


 
2017年10月、藤木屋幹助は「ヨーローッパの街並みや自然を背景を男着物姿で写真を撮りたい」というかねてからの願いのもと、撮影チームを結成して、約二週間わたってフランスやイタリアを訪れ、本日帰国いたしました!!これまでのブログでも撮影した画像をアップさせていただいておりますが、撮影した写真は膨大にわたり、順次アップさせていただきます。また今回、着物姿で撮影旅行に出たことで、海外の現地の方の着物に対する生の声をたくさん聞くことができました。店頭でも機会があれば、今回のヨーロッパ撮影旅行について、お話させていただければと思っております。是非、藤木屋の上野のお店に気軽にお立ち寄りくださいませ。藤木屋幹助をはじめ藤木屋着物男子スタッフ一同、心より皆様のご来店をお待ち申し上げております^^

 
◆既製筒袖デニム着物【日本製】
カラー:インディゴブルー、黒の二色展開
サイズ:S,M,L,LL,3L
素 材:綿100%
価 格:23,000円+税
 
◆博多献上柄角帯【日本製】
素 材:絹(シルク) 100%
色 柄:黒 x プラム x 白 *他にも色展開がございます
価 格:10,000円+税
*角帯は3,000円+税からお取り扱いしております。

 
◆レッドデニム足袋【日本製】
サイズ:各種ご用意しております
価 格:4,950円+税(日本製)〜
*藤木屋は日本製の足袋を900円+税よりお取り扱いさせていただいております

 

 

◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

藤木屋オリジナル『既製筒袖デニム着物』、ついに本日発売開始!!「#筒袖着物」という新しい潮流が始まります!!【東京・上野/メンズ着物専門店『藤木屋』】

 
皆様、大変お待たせいたしました!!本日10/29(日)より、藤木屋オリジナル『既製筒袖デニム着物』の発売を開始いたします!!今週、ブログにて「既製筒袖デニム着物」の発売予告をさせていただいたところ、上野藤木屋の店頭に多くのお問い合わせを頂戴いたしました。今回の筒袖着物の”既製品化”にあたっては、様々な方のご協力のもと実現に至りました。詳しくは、また追って記事にさせていただきますが、『既製筒袖デニム着物』は、藤木屋幹助(みきすけ)のアパレル業界と呉服業界のキャリアと結集と言える商品です!!是非、藤木屋の上野のお店に気軽にお立ち寄りいただき、実際に袖を通してみてください。藤木屋幹助をはじめ藤木屋着物男子スタッフ一同、心より皆様のご来店をお待ち申し上げております^^
 
◆既製筒袖デニム着物【日本製】- 新発売!! -
カラー:インディゴブルー、黒の二色展開
サイズ:S,M,L,LL,3L
素 材:綿100%
価 格:23,000円+税
 
◆博多献上柄角帯【日本製】
素 材:絹(シルク) 100%
色 柄:黒 x プラム x 白 *他にも色展開がございます
価 格:10,000円+税
*角帯は3,000円+税からお取り扱いしております。

 

 

◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

パリで大発見!!蝶ネクタイとメンズ着物を洋服ミックスの大先輩・乙骨亘(オツコツ ワタル)とは!!?【#着物でパリを歩く/藤木屋幹助・欧州撮影の旅2017】

 

パリ滞在中、まさかの大発見がございました!!それは、今から約150年前に蝶ネクタイに着物をコーディネートしていた大先輩、乙骨亘(オツコツ ワタル/リンク先画像参照)を知ったことです!メンズ着物専門店『藤木屋』の代表・藤木屋幹助はテーラー、そしてアパレル業界出身ということもあって、着物にシャツ、ネクタイ、蝶ネクタイをコーディネートすることが得意で、いわゆる「着物の洋服MIXスタイル」を、これまでもブログでも数多くご紹介させていただいておりました。そして、この度の「欧州撮影の旅2017」でパリに滞在中、かの有名なエッフェル塔近くの「パリ日本文化会館 」に訪れました。そこで蝶ネクタイに着物を今から150年前にコーディネートし撮影していた乙骨亘(オツコツ ワタル)の写真が表紙に印刷されたの冊子を発見しました!藤木屋幹助自身、昔の着物姿の写真や浮世絵を鑑賞するのが好きで、かねてより研究しておりましたが、ずっと探していた着物に蝶ネクタイをMIXさせた写真を、まさかパリで発見することになるとは本当に驚きです!以前ブログにて、着物に(いわゆる)ネクタイをコーディネートした山内六三郎をご紹介させていただたいたことがあります。この山内六三郎と乙骨亘(オツコツ ワタル)は、横浜鎖港を交渉しに第二回遣欧使節団として、ともにフランスに渡っていたのです。こちらも驚きです。
 
こちらの画像は、蝶ネクタイと着物のMIXの大先輩、乙骨亘(オツコツ ワタル)に敬意を表し、パリで撮影した一枚です。藤木屋オリジナル書生シャツに蝶ネクタイをしめ、筒袖着物の上にトレンチコートを羽織っています!なお、昨日のブログにて、11月に待望の「既製筒袖デニム着物」の発売開始のお知らせをさせていただいたところ、上野藤木屋の店頭に多くのお問い合わせを頂戴いたしました。下記事項以外の詳細は後日ネットにてお知らせさせていただきます。しばらくお待ちくださいませ。気温も下がり、冬が本格化してまいりました。藤木屋の上野の店頭のはコートも順次入荷してきております。是非、藤木屋の上野のお店に気軽にお立ち寄りくださいませ。藤木屋幹助をはじめ藤木屋着物男子スタッフ一同、心より皆様のご来店をお待ち申し上げております^^
 
◆既製筒袖デニム着物【日本製】*11月発売開始予定
カラー:インディゴブルー、黒の二色展開
サイズ:S,M,L,LL,3L
素 材:綿100%
 
◆書生シャツ type.02【日本製】*11月発売開始予定
素 材:綿 100%
色 柄:白 
*これまでの書生シャツを改良し、新しい藤木屋オリジナル・書生シャツの発売を開始します!
 
◆博多献上柄角帯【日本製】
素 材:絹(シルク) 100%
色 柄:黒 x プラム x 白 *他にも色展開がございます
価 格:10,000円+税
*角帯は3,000円+税からお取り扱いしております。

 

 

◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

南フランス・ニースの街に溶けこむデニム着物【藤木屋幹助・欧州撮影の旅2017】


 
「欧州撮影の旅2017」でパリからミラノに移動する際に、実は南フランスのニースを訪れました。ミラノからはTGVという鉄道で5,6時間ほどでの距離です。南フランスは、年間を通じて温暖な地中海性気候で、フランス人だけでなく国際的にも非常に人気のある観光地です。ニース以外にも、モナコやカンヌを含めて、このエリアは「コート・ダ・ジュール」として知られています。「コート・ダ・ジュール」とは紺碧海岸の意味です。

 

 
ニースには美しい海岸のほかに、旧市街の街並みもあり、こちらの雰囲気が意外にも着物姿が溶け込みます。特にデニム着物はニースの街並みによく溶けこみます。また角帯は、渡航前に新しく入荷し、発売を開始したフランスの国旗のカラーである「トリコロールカラー」のもの。渡航に入荷が間に合ってよかったです。フランスのマダムにも「NICE」と声を掛けられました^^
 

 

◆デニム着物コレクション
価 格:9,000円+税〜
*色、加工の有無、各種ラインナップしております

 

◆博多献上柄角帯【日本製】
素 材:絹(シルク) 100%
色 柄:トリコロールカラー *他にも色展開がございます
価 格:10,000円+税
*角帯は3,000円+税からお取り扱いしております。

 
◆Tシャツ襦袢 type.01
カラー:レッド、ネイビー、ブラック、グレー、チャコールグレー
素 材:綿 100%
サイズ:M,L,LL
価 格:6,000円+税【日本製】

*Tシャツ襦袢は4,000円+税からお取り扱いしております
 
◆市松柄足袋
サイズ:サイズ展開有り
価 格:4,950円+税【日本製】

 
◆ラジアル底草履
サイズ:サイズ展開有り
価 格:8,800円+税【日本製】

 

 

◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

筒袖着物で異国の石畳を歩く【#着物でパリを歩く〜南仏プロヴァンス編〜/藤木屋幹助・欧州撮影の旅2017】


 
2017年10月、藤木屋幹助は「ヨーローッパの街並みや自然を背景を男着物姿で写真を撮りたい」というかねてからの願いのもと、撮影チームを結成して、フランスやイタリアを訪れました。これまでのブログでも撮影した画像をアップさせていただいております。こちらの画像は、南フランスのプロヴァンス地方で撮影した一枚。筒袖着物に書生シャツ、そして、沖縄石垣島のミンサー織の角帯をコーディネートしております。帯の結び方は、長谷川結び(浪人結び、とも言われます)。店頭でも機会があれば、今回のヨーロッパ撮影旅行について、お話させていただければと思っております。是非、藤木屋の上野のお店に気軽にお立ち寄りくださいませ。藤木屋幹助をはじめ藤木屋着物男子スタッフ一同、心より皆様のご来店をお待ち申し上げております^^

 

◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

デニム着物で南フランス・ニースへ。角帯はトリコロールカラー【#着物でパリを歩く〜南仏ニース編〜/藤木屋幹助・欧州撮影の旅2017】


 
パリからミラノに移動する際に、実は南フランスのニースを訪れました。ミラノからはTGVという鉄道で5,6時間ほどでの距離です。南フランスは、年間を通じて温暖な地中海性気候で、フランス人だけでなく国際的にも非常に人気のある観光地です。ニース以外にも、モナコやカンヌを含めて、このエリアは「コート・ダ・ジュール」として知られています。「コート・ダ・ジュール」とは紺碧海岸の意味です。今回、この地を訪れたのは、肩の力の抜けたリゾート着物を撮影したかったからです。温暖な気候ではありますが、メンズ浴衣ではなく、デニム着物を選択。角帯は、フランスの国旗のカラーである「トリコロールカラー」のものをしめています^^
 

◆デニム着物コレクション
価 格:9,000円+税〜
*色、加工の有無、各種ラインナップしております

 

◆博多献上柄角帯【日本製】
素 材:絹(シルク) 100%
色 柄:トリコロールカラー *他にも色展開がございます
価 格:10,000円+税
*角帯は3,000円+税からお取り扱いしております。

 
◆Tシャツ襦袢 type.01
カラー:レッド、ネイビー、ブラック、グレー、チャコールグレー
素 材:綿 100%
サイズ:M,L,LL
価 格:6,000円+税【日本製】
*Tシャツ襦袢は4,000円+税からお取り扱いしております

 
◆市松柄足袋
サイズ:サイズ展開有り
価 格:4,950円+税【日本製】

 
◆ラジアル底草履
サイズ:サイズ展開有り
価 格:8,800円+税【日本製】

 

 

◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

イタリア・ミラノで男着物姿に「アリガトウ」と言われる^^【#着物でミラノを歩く】


 
ミラノの前に訪れたパリでは、男着物姿で歩いていると「コンニチハ」だったり「NICE!!」だったり、声を掛けられました。藤木屋欧州撮影はミラノに移動して、ミラノの方々はメンズ着物にどのような反応をするのか、とても興味がありました。ミラノに移動した初日、ミラノ中央駅で若いイタリア人女性に「アリガトウ」と言われ、ミラノの象徴とも言えるドゥオモ(大聖堂)前ではご夫婦から一緒に写真を撮ってもらうようお願いされました(笑)

 
◆博多献上柄角帯【日本製】
素 材:絹(シルク) 100%
色 柄:黒 x プラム x 白 *他にも色展開がございます
価 格:10,000円+税
*角帯は3,000円+税からお取り扱いしております。

 
◆Tシャツ襦袢 type.01
カラー:レッド、ネイビー、ブラック、グレー、チャコールグレー
素 材:綿 100%
サイズ:M,L,LL
価 格:6,000円+税【日本製】
*Tシャツ襦袢は4,000円+税からお取り扱いしております

 

◆マグネット式羽織紐【日本製】
カラー:バリエーションがございます
素 材:絹 100%(紐部分)
価 格:8,000円+税

 
◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 


きもの産地紀行