メンズ着物のお出かけに欠かせない履物!大人気の『ラジアル底草履』が大量入荷!!【東京・上野/男着物&メンズ浴衣専門店『藤木屋』】


 
メンズ着物専門店『藤木屋』(東京・上野)ではメンズ着物を始めるのに必要なものが一式揃うように、メンズ着物・メンズ羽織以外にも小物の種類も充実させております!履物では藤木屋で大人気の『ラジアル底草履』をサイズ、カラーバリエーションともに豊富にご用意しております!草履の台の色や、鼻緒の柄の種類が豊富で、組み合わせは無数にございます!『ラジアル底草履』は、滑りにくいラジアル底を採用し機能的、かつ、草履の表面には低反発素材を使っております。非常に歩きやすいため紅葉狩りや秋の行楽などのお出かけに最適な履物です!さらに、藤木屋オリジナル足袋を履いてよりオシャレにコーディネイトしてもいいですね!!サイズ展開はM、L、LL、3Lの4サイズとなっており、それぞれの大きさは以下のようになっておりますのでご参考にして下さいませ!
 
M:縦の長さ 23cm(サイズ目安:23~25cm)
L:縦の長さ 25cm(サイズ目安:25~27cm)
LL:縦の長さ 26.5cm(サイズ目安:27~28cm)
3L:縦の長さ 28.5cm(サイズ目安:29cm〜31cm)
 
色柄豊富にございますので、是非上野のお店にてご覧になってご試着くださいませ。藤木屋スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております^^
 
◆ラジアル底草履【日本製】
カラー:多色展開、鼻緒のカラーも多数
サイズ:M、L、LL、3L
価 格:8,800円+税〜
*藤木屋では履物を2,000円+税よりお取り扱いさせていただいております

 
 
◆上野・藤木屋
- 男着物&メンズ浴衣専門店 -【常設店】


東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
 

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

大人気の『紐付き角帯』に「新柄10種類」が大幅追加ラインナップ!!【東京・上野/男着物&メンズ浴衣専門店『藤木屋』】


 
メンズ着物専門店『藤木屋』(東京・上野)で大人気の『紐付き角帯(ひもつきかくおび)』に待望の新柄が登場いたしました!!新たに2柄各5カラーの、なんと「合計10種類」のバリエーションが増えました!!大幅なラインナップの追加です!!メンズ着物のコーディネイトが更に広がりました!『紐付き角帯(ひもつきかくおび)』は、従来の角帯とは一味違ったデザインで、着物初心者から着物愛好家の方まで、そして着物男子のほか、着物女子の皆さまより大変ご好評をいただいております。『紐付き角帯』は、従来の貝の口などの結び方ではなく、蝶々結びなどの結び方でしめられるため、簡単に着用できます。藤木屋では『紐付き角帯』のしめ方の一例を藤木屋のYoutubeチャンネルにアップしております!参考までに是非、ご覧くださいませ。また、少しずらして巻くことにより女性の半幅帯くらいの太さになるためレディース着物にも合わせられる「男女兼用」の『シェア出来る角帯』としても使えます。『紐付き角帯』は東京・上野の常設店舗『上野藤木屋』のほか藤木屋ネットショップにてお取り扱いしております。皆様のご来店を藤木屋・着物男子スタッフ一同、心よりお待ちしております!!
 

 
◆紐付き角帯:新柄type.06【日本製】
色 柄:多色展開。各色リバーシブル仕様
価 格:15,000円+税
ネットショップにて、11,000円+税より「紐付き角帯」を種類豊富に販売中!!:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2343078&csid=1

 
 
◆YouTube◆『紐付き角帯』の締め方動画【着物男子編】

URL:https://youtu.be/KHJrZypQJ_E

 

 
◆YouTube◆『紐付き角帯』の結び方動画【着物女子編】

URL:https://youtu.be/DiMy_MXsmgo
 
 
◆上野・藤木屋
- 男着物&メンズ浴衣専門店 -【常設店】


東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日 ※10/22(火)は即位礼正殿の儀に伴う祝日になるため営業いたします!
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
 

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

初めての着物から着慣れている方まで!!藤木屋で大人気の『紐付き角帯』!【東京・上野/男着物&メンズ浴衣専門店『藤木屋』】


 
藤木屋で発売以来、大人気商品となっている『紐付き角帯』!従来の角帯とは一線を画し、蝶々結びなどの結び方で簡単に着用できとともに、結び目自身が飾りとなり非常にオシャレと反響をいただいております!メンズ着物デビューの方からベテランの方まで幅広いお客様に支持され、さらに、ずらして巻くことにより女性の半幅帯くらいの太さになるのでレディース着物にも合わせられる「男女兼用」の角帯として女性のお客様からも好評をいただいております!写真では先日発売開始したばかりの、藤木屋オリジナル『ジャージ着物』に合わせました!『紐付き角帯』は従来の角帯とは少し結び方がことなるため、下に【着物男子編】、【着物女子編】として結び方のYouTube動画を貼っておりますので、よろしければご参考にしてくださいませ。『紐付き角帯』は上野藤木屋の店頭のほか藤木屋ネットショップでもお取り扱いしております。皆様のご来店を藤木屋スタッフ一同、心よりお待ちしております!!
 

 
◆紐付き角帯【日本製】
色 柄:多色展開。各色リバーシブル仕様
価 格:9,000円+税〜
ネットショップでも販売中!!:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2343078&csid=1

 
 
◆YouTube◆『紐付き角帯』の締め方動画【着物男子編】

URL:https://youtu.be/KHJrZypQJ_E

 

 
◆YouTube◆『紐付き角帯』の結び方動画【着物女子編】

URL:https://youtu.be/DiMy_MXsmgo
 
 
◆上野藤木屋【常設店舗】
男着物&メンズ浴衣&レディース浴衣&甚平&作務衣専門店 → 店舗詳細は【こちら】

 
 

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

『Tシャツ襦袢 type.04』が藤木屋ネットショップに新登場!!話題の新色「パープル」もラインナップ!【東京・上野/男着物&メンズ浴衣専門店『藤木屋』】


 
先日ブログでもご紹介させていただいた『Tシャツ襦袢 type.04』が、おかげさまで大きな反響をいただき、藤木屋ネットショップにも新登場いたしました!!ポリウレタンが含まれているため伸縮性が生まれ、以前よりも肌に吸い付くような着心地になりました。面倒な襦袢の着付けが、Tシャツタイプなので簡単に、かつ、スタイリッシュでカッコよくお召しいただけます!また、これまでになかった新色の「パープル」が新たにラインナップ!メンズ着物には珍しい色合いであるため、すでに人気のカラーとなっております。Tシャツ襦袢はメンズ着物の下に着られることは当然のことながら、洋服スタイルのTシャツとしてもお召しいただけるので大変ご好評をいただいております。【Tシャツ襦袢 type.04】は上野の藤木屋および藤木屋ネットショップにて取り扱っております。ぜひ店頭または藤木屋ネットショップにてご覧くださいませ!皆様のご来店、藤木屋スタッフ一同心よりお待ちしております!!
 

 

◆Tシャツ襦袢 type.04【日本製】
カラー:レッド、グレー、ネイビー、ブラック、パープル、ホワイト
素 材:ポリエステル 62%
    レーヨン 33%
    ポリウレタン 5%
サイズ:M、L、LL
価 格:7,000円+税
ネットショップでも発売中!!:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2344165&csid=1

 
 
◆上野・藤木屋
- 男着物&メンズ浴衣専門店 -【常設店】


東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
 

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

人気の『Tシャツ襦袢』に新バージョンがラインナップいたしました!!【東京・上野/男着物&メンズ浴衣専門店『藤木屋』】


 
藤木屋で人気の【Tシャツ襦袢】!ついに、素材を新たにリニューアルして藤木屋にラインナップいたしました!!その名も【Tシャツ襦袢 type.04】!ポリウレタンが含まれているため伸縮性が生まれ、以前よりも肌に吸い付くような着心地になりました。面倒な襦袢の着付けが、Tシャツタイプなので簡単に、かつ、スタイリッシュでカッコよくお召しいただけます!また、以前にはなかった新色「パープル」が仲間入りしました。Tシャツ襦袢はメンズ着物の下に着られることは当然のことながら、洋服スタイルのTシャツとしてもお召しいただけるので大変ご好評をいただいております。【Tシャツ襦袢 type.04】は上野の藤木屋にて取り扱っております。ぜひ店頭にて実際にご覧くださいませ!皆様のご来店、藤木屋スタッフ一同心よりお待ちしております!!

 
◆Tシャツ襦袢 type.04【日本製】
カラー:レッド、グレー、ネイビー、ブラック、パープル、ホワイト
素 材:ポリエステル 62%
    レーヨン 33%
    ポリウレタン 5%
サイズ:M、L、LL
価 格:7,000円+税

 
 
◆上野・藤木屋
- 男着物&メンズ浴衣専門店 -【常設店】


東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
 

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

藤木屋で大人気の『紐付き角帯』!!女性のお客様にも人気です!【東京・上野/男着物&メンズ浴衣専門店『藤木屋』】


 
従来の角帯とは一味違った『紐付き角帯』!!藤木屋では発売以来、大きな反響をいただいております!蝶々結びなどの結び方でしめられるため簡単に着用でき、結び目自身が飾りとなり、着物初心者の方から着慣れている方まで幅広いお客様に支持されております。また、男性用の角帯ながら少しずらして巻くことにより女性の半幅帯くらいの太さになるためレディース着物にも合わせられる「男女兼用」の角帯としても使えますので、シェアしてご利用いただけます!『紐付き角帯』は従来の角帯とは少し結び方がことなるため、下に【着物男子編】、【着物女子編】として結び方のYouTube動画を貼っておりますので、よろしければご参考にしてくださいませ。『紐付き角帯』は上野藤木屋の店頭のほか藤木屋ネットショップでもお取り扱いしております。皆様のご来店を藤木屋・着物男子スタッフ一同、心よりお待ちしております!!
 

 
◆紐付き角帯【日本製】
色 柄:多色展開。各色リバーシブル仕様
価 格:9,000円+税〜
ネットショップでも販売中!!:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2343078&csid=1

 
 
◆YouTube◆『紐付き角帯』の締め方動画【着物男子編】

URL:https://youtu.be/KHJrZypQJ_E

 

 
◆YouTube◆『紐付き角帯』の結び方動画【着物女子編】

URL:https://youtu.be/DiMy_MXsmgo
 
 
◆上野・藤木屋
- 男着物&メンズ浴衣専門店 -【常設店】


東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
 

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

大人気の『角帯ポーチ【2way仕様】』!!サコッシュとしても使えます!【東京・上野/男着物&メンズ浴衣専門店 藤木屋】


 
「着物に合わせるバッグが無い」という、いわゆる「着物男子のカバン問題」の答えとして、『メンズがま口バッグ』に加えて、また一つ新たな答えとなるバッグとして『角帯ポーチ【2way仕様】』が大変ご好評いただいております!こちらの『角帯ポーチ【2way仕様】』は発売当初、ブログ・SNSでご紹介させていただく前より店頭にてラインナップすると、それに気づかれたお客様から多くの反響を頂戴し完売いたしました!その名の通りチャック付きのポーチが角帯に取り付けられるような仕様となっており、さらに「サコッシュ」としてもお使いいただける2way仕様です。両手が空くため、秋の行楽やお出かけなどに非常に便利です!なお、こちらの『角帯ポーチ【2way仕様】』は藤木屋がメーカーに開発段階からアドバイスさせていただきました。着物用のバッグをお探しのお客様は是非、藤木屋のお店でお手にとってみてください。お客様のご来店、藤木屋・着物男子スタッフ一同、心よりお待ちしております^^
 

 

◆角帯ポーチ【2way仕様】
素 材:表地 ポリエステル100%
   :裏地 綿100%
   :ベルト部分 合成皮革
色 柄:多色展開【日本製】
価 格:5,500円+税

 
 
◆上野・藤木屋
- 男着物&メンズ浴衣専門店 -【常設店】


東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
11:00-19:00【通年営業店舗】
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
 

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

『メンズがま口バッグ』再入荷!!秋のメンズ着物のお出かけに!【東京上野・男着物&メンズ浴衣専門店 藤木屋】


 
男着物&メンズ浴衣専門店「藤木屋」では秋のメンズ着物でのお出かけに合わせるカバンなども取り揃えております!!その中でも人気の、「男着物のカバン問題」の解決策として 藤木屋が提案し、ご好評いただいておりますメンズ版のがま口バッグ!この夏で完売しておりましたが、再入荷いたしました!藤木屋ではメンズ着物に合うバッグを群馬の がまぐち屋「五月堂」と共同開発!!夢のコラボが実現し、試行錯誤の末、ついにメンズ着物に合う『メンズがま口バッグ』が誕生いたしました!!容量もA4サイズのファイル、13.3インチのノートPC、500mlのペットボトル、大きめの財布などが入ってもまだ余裕があり、普段使いのバックにもオススメです!藤木屋缶バッジとの相性も抜群『メンズがま口バッグ』は、上野・藤木屋の店頭及び藤木屋ネットショップにて販売しております。藤木屋着物男子スタッフ一同、心より皆様のご来店をお待ちしております^^
 
◆メンズがま口バッグ【藤木屋缶バッジ付き】
素 材:本体部分 帆布
寸 法:高さ 約35cm、幅 約28cm、マチ 約12cm
価 格:20,000円+税【日本製】
ネットショップでも発売中!!:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?pid=130759331


 
 
◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -【常設店】
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00【通年営業店舗】
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

秋冬のメンズ着物には欠かせない!!『羽織紐』も種類豊富にご用意しております!【東京上野・男着物&メンズ浴衣専門店 藤木屋】


 
男着物&メンズ浴衣専門店『藤木屋』では、メンズ着物以外にも秋冬のオシャレな着物男子の皆様のために『羽織紐』を種類豊富に取り揃えております!スタンダードなものから、羽織の脱ぎ着がしやすい『マグネット式羽織紐』まで様々なタイプの羽織紐をラインナップしております。なかにはドクロをモチーフにした個性的な羽織紐まで!羽織紐は羽織の留め具以外にも、アクセサリーとしてメンズ着物ファッションに欠かせませんね!こちらの画像以外にも羽織紐を、上野藤木屋にて数多くご用意しておりますので、是非気軽に上野の店頭でお手にとってご覧くださいませ。また、一部の羽織紐は藤木屋ネットショップにてご用意しております。藤木屋・着物男子スタッフ一同、心より皆様のご来店をお待ち申し上げております^^
 
◆羽織紐
カラー:バリエーション豊富にございます
価 格:2,500円+税からご用意しております
一部商品は藤木屋ネットショップでも販売中!!:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2344164&csid=0

 
 
◆上野藤木屋【常設店舗】
男着物&メンズ浴衣&レディース浴衣&甚平&作務衣専門店 → 店舗詳細は【こちら】

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

メンズ着物に映える!!本革の『ベルト角帯』!【東京上野・男着物&メンズ浴衣専門店 藤木屋】


 
男着物&メンズ浴衣専門店「藤木屋」では、夏のメンズ浴衣だけでなく、秋のメンズ着物のためのアイテムも多数ご用意しております!こちらの『ベルト角帯』は名前の通りベルト型の角帯となっておりますので、どなたでも簡単につけることができ、着付けにかかる時間も大幅に短縮されます!ベルトの金具も、『ベルト角帯』のためにイチから作っています!そして何といっても本革を使用しているため、これまでに無い着物のコーディネートが可能となります!!特にデニム着物との相性は抜群です!『ベルト角帯』は、京都西陣・蔦屋久兵衛さんと藤木屋幹助の会話によって生まれた商品です。つまり西陣織の職人さんに、西陣織ではない商品を手がけてもらっている、というとんでもない商品なのです!!やはり腕のある本物の職人の方がかかわった品物。かなりカッコイイです!!『ベルト角帯』は「ブラック、ブラウン、レッド、ブルー、シルバー」の五色展開となっております!上野藤木屋、そして藤木屋ネットショップにてお取り扱いしております。是非、上野の店頭または藤木屋ネットショップにてご覧くださいませ^^
 
◆ベルト角帯
カラー:ブラック、ブラウン、レッド、ブルー、シルバー
素 材:牛革(本体部分)
寸 法:牛革(本体部分) 長さ:約121cm 幅:約10cm
価 格:38,000円+税【日本製】
ネットショップでも発売中!!:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2343078&csid=3

 
 
◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -【常設店】
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00【通年営業店舗】
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 


きもの産地紀行